2025.10.02 自転車の交通違反に「青切符」制度が導入されます。🚴
自転車の交通違反に「青切符」制度が導入されます。
企業の経営者・管理職の皆様へ
令和8年4月1日に施行される改正道路交通法により、16歳以上の自転車利用者による特定の交通違反に対して、交通反則通告制度(通称「青切符」)が導入されます。
従業員の皆様が通勤中や業務中等に事故に遭うことのないよう、貴社内におきまして、従業員の皆様に対し、本制度の導入と交通ルールの遵守について、注意喚起を行っていただきますようお願い申し上げます。
交通反則通告制度(青切符)とは
この制度は、自転車の安全で安心な利用を促進することを目的としています。警察は自転車の交通違反を確認した場合、基本的にはその場で指導警告を行いますが、悪質・危険な違反については検挙の対象となります。
詳しくは
▶千葉県警ホームぺージ
https://www.police.pref.chiba.jp/kotsusomuka/traffic-safety_defend-05.html
▶「自転車を安全・安心に利用するために」(自転車ルールブック)
https://www.npa.go.jp/news/release/2025/20250902001.html
▶概要資料 こちら
▶チラシ こちら
―お問合せ―
千葉県警察本部交通部交通総務課自転車等対策係
043-201-0110(内線5055)