指導課
2023.06.04 【採用情報】就職氷河期世代の人材採用企業募集中!
~~~~~~~~~~~~~~~
-千葉県よりご案内-
35歳からの正社員チャレンジスクエア
就職氷河期世代人材採用企業募集中!
~~~~~~~~~~~~~~~
35歳からの正社員チャレンジスクエアとは
就職氷河期世代(概ね35歳~50歳)の方で、現在、非正規雇用で働く方、求職中の方向けに、県内企業で正社員として働くためのノウハウの提供、就職先企業の紹介等を行う専門相談窓口です。https://chiba-challenge-square.com/
━━━━━━━━━
千葉県内企業の皆様
━━━━━━━━━
千葉県内企業への正社員就職を目指す就職氷河期世代(概ね35歳から50歳の方)を受け入れ可能な企業様を対象に、働き盛りで意欲のある人材をご紹介します。採用・定着セミナーや企業コーディネーターの個別相談、入社後のフォローアップなども行い、人材確保から職場定着まで全力でサポートしますので、ぜひご活用ください。
企業向けリーフレット
https://www.pref.chiba.lg.jp/…/syu…/documents/kigyou.pdf
━━━━━━━━━
求職者の皆様
━━━━━━━━━
専任のキャリアカウンセラーによる個別相談、就職支援セミナー等のプログラムを組み合わせ、正社員就職に向け、一人ひとりの状況に応じたきめ細かい支援をいたします。
また就職後も安定して仕事が継続できるよう職場定着に向けたサポートを行います。キャリアカウンセラーと企業コーディネーターと三人四脚で正社員就職を目指しませんか?
求職者向けリーフレット
https://www.pref.chiba.lg.jp/…/documents/kyuusyokusya.pdf
……………………………………………………………………
関係リンクー千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/koyou/syushokuhyogaki/sien.html
2023.06.03 【セミナー】最先端対話型AIツールのビジネス活用(🚩定員枠少なくなっています)
•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
―セミナーのご案内―
最先端対話型AIツール 〈ChatGPT〉のビジネス活用
•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
企業の経営環境はデジタル技術のめまぐるしい進化で大きく変化しています。デジタル化を正しく理解し、業務効率化や生産性向上に繋げ事業を継続する事が重要です。
本セミナーでは、事業環境変化の影響を受ける中小・小規模事業者の皆様にデジタル技術活用による経営力強化と業務効率化に向けたChatGPT等の対話型AIツールの基礎知識とビジネス活用について分かりやすく解説いたします。
━━━━━━━━━━━
🔻チラシはこちら🔻
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/06/ai_seminar20230622.pdf
★受講対象は中小企業・小規模事業者です。
★話題の対話型AIツールセミナーのため定員枠が少なくなっています。お早めにお申し込みください。
━━━━━━━━━━━
🟦日 時:6月22日(木)14:00~16:00
🟦会 場:東金商工会館4階中ホール… 続きを読む
2023.05.30 🐸令和5年6月 東金市イベント情報🐸
──────────────────
2023年6月 東金市内イベント情報
(令和5年5月30日現在)
──────────────────
=====================
▼第94回八鶴湖生き物調査
=====================
【開催日】6月3日(土)
【時間】9:00集合
【場所】八鶴館前集合
【主催】まちの駅ネットワークとうがね
【問合】(株)街波通信社 0475-86-7772
https://hakkakuko.com/ikimono/
====================
▼第36回福祉バザー
====================
【開催日】6月18日(日)
【時間】9:00-14:00
【場所】ふれあいセンター
【主催】東金市社会福祉協議会
【問合】0475-52-5198
====================
▼浅間祭り
====================
【開催日】6月30日(金)
【時間】夕方~
【場所】浅間神社(東金市東金)
【問合】平賀 090-5400-5145



2023.05.25 【山武郡内の就職・転職情報】地元企業お仕事フェアのご案内
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
ー新卒・転職者問わず-
【地元企業お仕事フェアのご案内】
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
東金市では、山武市・大網白里市・横芝光町・九十九里町との合同で、地元で就職・転職を希望される方と地元企業のマッチングを目的とした企業説明会を開催します。一度に多くの企業の情報を集めることができ、個別相談も実施します。
🔵企業の方と直接話ができる絶好の機会です。
🔵地元で就職を希望している方、ぜひご参加ください。(事前申込不要)
―転職の方も大歓迎です―
詳しくは東金市ホームページまで
https://www.city.togane.chiba.jp/0000011274.html
2023.05.25 中小企業を対象とした外国出願補助金事例集2023年版を公開(特許庁)
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
中小企業を対象とした
外国出願補助金事例集2023年版を公開
(特許庁)
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
特許庁は、外国への事業展開などを計画している中小企業などの外国出願費用を助成する「中小企業等外国出願支援事業」の活用事例を紹介した「外国出願2023 補助金事例集」を公開しています。事例集では国内12社について事業内容や知財への取り組み、外国出願による事業効果などを紹介。
支援事業(補助金)についても紹介しています。
https://www.jpo.go.jp/support/chusho/document/shien_gaikokusyutugan/hojokin_2023_a4.pdf
問合せ先は上記リンク先の最後のページに掲載されています。
<関係リンク>
外国出願補助金(特許庁)
https://www.jpo.go.jp/support/chusho/shien_gaikokusyutugan.html
2023.05.24 省エネ診断拡充事業のご案内(資源エネルギー庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
省エネ診断拡充事業のご案内
(資源エネルギー庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
資源エネルギー庁は、令和4年度補正予算において、「中小企業等に向けた省エネ診断拡充事業」を実施しています。同事業は、従前より実施されている「省エネ最適化診断」および「省エネお助け隊の診断」に比べ、やや簡易で低料金、かつ、設備単位での診断も可能となっています。
つきましては、「中小企業等に向け省エネ診断拡充事業」に関し、以下資料をご確認ください。
🔵本事業パンフレット https://www4.cin.or.jp/r4_shoeneshindan_SII.pdf
🔵本事業ウェブサイト https://shoeneshindan.jp/guide/
2023.05.23 家族介護教室「お家で暮らし続けるために」ご案内
―…―…―…―…―…―…―…―
≪どなたでも受講可能です≫
家族介護教室のご案内
―…―…―…―…―…―…―…―
東金商工会議所では、下記の通り自宅で生活に寄り添ったリハビリができるよう、自宅介護についての勉強会を開催します。皆様のご参加お待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ:「お家で暮らし続けるために」
~自宅で生活に寄り添ったリハビリを~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▸開催日:令和5年6月7日(水)
▸時 間:10時~12時(受付9時30分)
▸会 場:東金商工会館1階ホール
▸受験料:無料
▸定 員:30名(要予約)
▸申込締切:6月2日(金)
▸申込先:社会福祉法人ゆりの木会 ゆりの木苑
電話 0475-50-8111
▸主 催:東金商工会議所福祉のまち推進委員会
▸後 援:東金市・東金市社会福祉協議会
2023.05.22 終了間近(5/31)です!「千葉で食べよう!プレミアム食事券」
~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和5年5月31日終了!
「千葉で食べよう!プレミアム食事券」
~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月31日(水)で”「千葉で食べよう!プレミアム食事券」は終了です。使い忘れのないようにご注意ください。
キャンペーン特設サイト外部サイト
https://chiba-eat.jp/
東金市内の商品券が使えるお店はこちら
2023.05.16 【7月スタート】「管理職のためのマネジメントスキル向上ゼミ」受付開始!
多数のご要望を受け管理職向けの講座が今年度復活!
「管理職のためのマネジメントスキル向上ゼミ ~実践的な課題解決能力を養う方法~」として開催いたします!
個々のメンバーの価値観にあわせたメッセージの伝え方をはじめとし、業務改善に取り組むための考え方を学び、マネジメントスキル向上を目指します。
全5回のカリキュラムの中で、実際に自社の業務改善計画にもチャレンジして頂きますので、短期間で効果的に実践力をあげたい方にもお勧めです。
最終日には、経営層&管理職層に対して、この研修で成長したポイントと改善提案内容に関してプレゼンテーションを行った上で、意見交換を行います。
管理職として、効果的な指導・指示を行う上でのコミュニケーション能力は欠かせないスキルであり、実践的な課題解決能力を養うことで、組織の生産性向上と自身の成長が期待できる講座です。
■対象:管理職(マネジメントするメンバーを有する方)
■日程:7/13(木)・8/9(水)・9/7(木)・10/11(水)・11/9(木)
■時間:各日 9:30~16:30
■会場:千葉商工会議所(千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館14階 ホール)
■申込締切:7/12(水)
詳しいカリキュラムはこちらかもご確認いただけます⇒管理職の為のマネジメントスキル向上ゼミ カリキュラム
2023.05.15 高等学校/大学・専修学校との就職情報交換会(千葉県商工会議所連合会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<人事・採用担当者向け 情報>
高等学校/大学・専修学校との就職情報交換会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業の採用担当者さまと教育機関の先生・就職支援のご担当者さまが一堂に会することで、関係構築や自社PR、新卒求人票の提示等を効率的に行うことができます。
採用活動のきっかけの場として、是非ご活用ください。(対面参加・書面参加の選択可能)
<重要>対面参加の定員は50社程度です。
詳細・お申込はこちらへ
―お問合せ―
千葉県商工会議所連合会 中小企業人材採用サポートグループ
採用力向上サポートプロジェクト事務局
TEL 043-222-8170