2019.05.24 【消費税率引き上げ】「毎日の会計の何が変わるのか?」セミナー開催のお知らせ【軽減税率制度対策】
消費税率引き上げ・軽減税率制度導入を迎える前に知っておきたいポイント
「毎日の会計の何が変わるのか!?」セミナー
令和元年10月まであっという間です。制度実施の際、事業者の皆様には業種にかかわらず、「適用税率ごとに区分した経理」や「複数税率に対応した請求書等の発行」等が毎日の仕事の中で新たに求められます。本セミナーで消費税軽減税率制度から、POSレジ・クラウド会計とは何か、今後の会計処理に関する対応策について学んでいただきます。
日 時 | 令和元年6月12日(水)14:00~16:30 ※但し14:00から30分間は東金税務署より軽減税率について説明があります。 |
講 師 | 河合 正尚 氏(河合中小企業診断士・社会保険労務士事務所 代表)![]() |
内 容 | ・消費税率10%と軽減税率について ・今後のスケジュールについて ・軽減税率とインボイス ・POSレジの知識と活用法 ・クラウド会計の知識と活用法 ・レジ導入等に向けての国の支援策 他 |
会 場 | 東金商工会館4階中ホール |
受講料 | 無料 (会員・非会員問わず) |
定 員 | 50名(先着順) ※定員になり次第、締め切らせていただきます |
対象者 | 小規模事業者・中小事業者… 続きを読む |
2019.04.22 キャッシュレス決済導入セミナー開催のお知らせ
顧客の利便性向上と店舗の業務効率化で利益アップ!
キャッシュレス決済導入セミナー
あなたの疑問・モヤモヤにお答えします!
いよいよ消費税が10%となります。キャッシュレス決済を導入するとポイント還元するというお得な話もでています。また、国の軽減税率対策補助金で機器が安価に購入できます。既に対応しているお店はもちろん、これから導入を検討されるお店でも取り組みやすいサービスについて、今後の対応やポイントをわかりやすく解説し、様々な疑問にもお答えします。講演終了後、カード会社による説明会をあわせて開催いたします(20分程度)。
日 時 | 平成31年5月21日(火)14:00~16:20 ※受付13:30~ |
講 師 | 野中 栄一 氏(ITコーディネータ 株式会社ナーツ 代表取締役)![]() |
内 容 | ・キャッシュレス決済の現状と動向 ・キャッシュレス決済の仕組みについて ・キャッシュレス決済の導入メリット ・キャッシュレス・消費者還元事業(補助金事業)について ・質疑応答(あなたの疑問、解決します) キャッシュレス決済って費用はどのくらい? ポイントの還元って何かわからない? どんなカードでも対応できるの? |
会 場 | 東金商工会館1階Bホール |
受講料 | 会員:無料 非会員:3,000円(当日集金) |
定 員 | 50名… 続きを読む |
2019.03.13 平成31年度東金市中小企業資金融資制度の融資利率等について(通知)
東金市内中小企業者 各位
日頃は、当所事業にご尽力いただき誠にありがとうございます。
さて、標記の件につきまして、東金市より4月1日以降の融資利率、利子補給率の変更に関する通知がございましたので、市内中小企業皆様にご案内いたします。
2019.03.11 第83回リテールマーケティング(販売士)検定合格発表(平成31年2月20日施行)
2019.3.4 第151回日商簿記検定 2級3級合格発表(平成31年2月24日施行分)
2019.02.18 第215回珠算、第66回暗算検定試験合格者発表(平成31年2月10日施行分)
2019.01.07 第150回日商簿記検定 1級合格発表(平成30年11月18日施行分)
2018.12.28 【参加無料】「働き方改革関連法」のセミナー【2月7日開催】
事業者の皆さまへ
「働き方改革関連法」のセミナー
~2019年4月1日から働き方改革関連法が順次施行されます~
働き方改革関連法の正しい理解と、「働き方改革」による魅力ある職場づくりを支援するため、セミナーを開催します。
内 容 | 1.働き方改革関連法の説明 2.労働関係助成金の活用等 3.働き方改革推進支援センターの活用 4.公正な採用選考について 5.個別相談コーナーによるアドバイス ※千葉働き方改革推進支援センター等のアドバイザーが、働き方改革に関して皆様のご質問にお答えします!【秘密厳守】 |
日 時 | 平成31年2月7日(木) 13:30~15:30 |
会 場 | 東金商工会館1階大ホール |
受講料 | 無料(商工会議所の会員・非会員問わず) |
定 員 | 先着50名(事前申し込みが必要です) |
申 込 | 参加申込書に記入のうえ、下記連絡先までFAXをお願いします。
千葉労働局 雇用環境・均等室 企画部門 |
問い合わせ… 続きを読む |
2018.12.05 スマホ活用販促セミナー開催のお知らせ
東金商工会議所 庶業部会主催『スマホ活用販促セミナー』初心者の方も歓迎!当所会員無料!
SNSを活用した事業所向けの販促セミナーを開催いたします。
FacebookやTwitterの基本的な活用方法から実践する上でのポイントまで、実際にスマホを使いながらご説明いたします。
平成30年12月22日(土) 14:00~16:00 |
①スマホアプリの便利な機能の紹介 ②SNSの使い分けについて ③参考事例の紹介 ④SNSの活用実践 |
平成31年2月9日(土) 14:00~16:00 |
①SNS活用の実践状況のチェック ②投稿する文書や写真について ③販促活動を継続するポイント |
場 所 | 街波通信社(千葉県東金市東金1135) |
講 師 | (株)街波通信社 宮原政志氏 |
参加費 | 会員は無料(非会員は1000円) |
定 員 | 15名(先着申込順)… 続きを読む |
2018.11.13 第41回 街カフェさくら【11月25日開催】
ベリーダンス | |
平成30年11月25日(日) 13:00~16:00 |
|
旧千葉銀行(東金市東金1060-6) | |
100円 |
|
社会福祉法人ゆりの木会内 村松・笠原 0475(50)8111(代) |
※コーヒー、紅茶、ソフトドリンク等、お茶菓子をご用意しております。
2018.11.05 第214回珠算、第65回暗算検定試験合格者発表(平成30年10月28日施行分)
2018.10.05 障害者雇用セミナーのお知らせ【10月25日開催】
精神障害者雇用を進めるポイントと配慮
~精神障害者の特性を活かして、企業の人材不足を解消する~
平成30年4月から障害者雇用義務の対象に「精神障害者」が加わりました。
企業側にとっては、これまで雇用したことのない精神障害者をどのように採用、労務管理するか等、不安なことが多くあると思います。
このセミナーでは永年にわたり障害者支援に携わってきた専門家がそのポイントと労務管理について解説します。
障害者と共に働くことが当たり前の社会、ぜひ、経営者、採用担当者のご出席をお待ちしています。
日 時 | 平成30年10月25日(木) 13:30~15:30 |
講 師 | 市川浩樹氏 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 |
会 場 | 茂原市役所(1階)102会議室 住所:茂原市道表1番地 |
受講料 | 無料 |
定 員 | 50名 |
申 込 | 10月12日までに下記まで (主催)ちば南東部地域若者サポートステーション 0475(23)5515 |
2018.10.03 第5回家族介護教室のお知らせ【10月18日開催】
2018.10.02 第38回八鶴湖生きもの調査【10月6日(土)開催】
1周800mの八鶴湖、毎月第1土曜日の午前中に観察会を実施しています。
秋の八鶴湖周辺を散策して、楽しく生き物観察をしましょう。
日 時:10月6日(土)9:00集合~11:45頃まで
場 所:八鶴湖観光案内所
参加費:無料
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加お願いします。
【問い合わせ】
まちの駅ネットワークとうがね
商店街の駅(街波通信社)
電話:0475(86)7772(宮原)