↑(PDF資料)

公式SNS
カテゴリー
東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

電子帳簿保存法

2022.09.07 「デジタル化個別相談会」追加開催のご案内➡定員に達し締切ました


【令和4年9月8日追記】
9月29日の相談会も定員となりましたので、受付を締め切りました。


【令和4年9月7日追記】
9月20日・28日のデジタル化個別相談は定員となり締め切りました。
好評につき、新たに9月29日(木)に相談会を設けましたのでお早めにお申し込みください。


インボイス制度・電子帳簿保存法で会計業務が変わります。
「セミナーで概要は理解したが、実際に業務でどうしたらいいのかわからない」の相談を受け、
デジタル化対応にお悩みの中小企業への実務に即したデジタル化相談会を開催します。
(※税務相談会ではありません)

相談員は、元税務署職員かつ会計実務経験30年以上あり、現在はデジタル化の専門家として活躍しています。経理業務とデジタル化の両方のアドバイスができます。


1.日 時9月20日(火)定員になり受付締切
①13:00  ②14:15  ③15:30

9月28日(水)定員になり受付締切
④13:00  ⑤14:15  ⑥ 15:30
     
好評につき新たに下記相談日を新たに設けました。
9月29日(木)… 続きを読む

2022.09.01 電子帳簿保存法改正の概要と対応ポイント」セミナーのご案内

••••••••••••••••••••••••••••••••
終了しました。ありがとうございました。
••••••••••••••••••••••••••••••••

電子帳簿保存法改正の概要と対応ポイント」セミナーのご案内

電子帳簿保存法が改正され、電子メール等で取引情報を授受した場合など、今後、紙に印刷しての保存が認められなくなり、電子データのまま保存することが義務付けられます。本セミナーでは、電子帳簿保存法の概要と対策について解説します。ぜひご参加ください。

 1.日 時  令和4年9月7日(水)14:00~16:00

 2.場 所  東金商工会館1階大ホール

 3.対象者  小規模事業者、中小企業等

 4.定 員  40人

 5.受講料  無料

 6.講 師… 続きを読む

2022.08.02 「電子帳簿保存法特設サイト」が公表されました(国税庁)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【国税庁からのご案内】
「電子帳簿保存法特設サイト」のご案内
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

国税庁のホームページにて、「電子帳簿保存法特設サイト」が公表されました。
 本サイトでは、令和3年度税制改正において抜本的な見直しとなった電子帳簿保存制度について、簡素化された「電子帳簿・電子書類」、「スキャナ保存」、電子データで受け取った請求書等の電子保存義務化(「電子取引」)の制度別に解説されているほか、パンフレットやQ&A、電帳法対応の製品・問い合わせ先等が掲載されておりますので、ご参考にしていただければ幸いです。

<電子帳簿等保存制度特設サイト>
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/tokusetsu/index.htm