イベント
2020.12.22 八鶴湖クリーン作戦2020 事業報告について
2020.11.26 当所会員 (有)小川タクシー様が「月刊 石垣」に掲載されました
当所常議員であり交通業部会長の㈲小川タクシー様が日本商工会議所で発行している「月刊 石垣」の10月号に掲載されました。


※この掲載記事は「日商AssistBiz」からでも閲覧できます。
日商AssistBiz(要:無料会員登録)
【10/30消印有効】Go To Eat千葉 紙クーポン応募締切のお知らせ
「GO TO EAT千葉」キャンペーンの紙クーポンの抽選応募が、10月30日(金)までとなっていいます。
【紙クーポン購入から利用までの流れ】
https://www.chiba-gte.jp/downloads/user_manual.pdf
【ハガキに貼る申込用紙】
https://www.chiba-gte.jp/downloads/application_coupon.pdf
※必要事項の手書きでも大丈夫です。
2020.10.08 『Go To Eat』プレミアム付き食事券について
「GoToEatキャンペーン」とは、プレミアム付き食事券の発行を支援することで、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店の需要を喚起し、食材を供給する農林漁業者を応援する事業です。
Go To EATキャンペーンについてはこちら
取扱飲食店申請についてはこちら(事業所向け)
2020.09.16 『Go To EAT』事業公式サイト公開と加盟店申請開始のお知らせ
【利用期間】
2020年10月8日(木)~2021年3月31日(水)
【販売期間】
紙クーポン
ハガキにてお申し込み 10月30日(金)締切(当日消印有効)
官製はがきに①氏名②郵便番号③住所④電話番号⑤年齢 を記入の上、10月30日(金)(当日消印有効)までに下記住所に送付。
〒260-0028
千葉県千葉市中央区新町18‐10
千葉第一生命ビル5階
東武トップツアーズ㈱千葉支店内
GoToEat千葉県事務局行
厳正な抽選の上、当選者に当選ハガキを返信。
当選ハガキの引き換えは、県内商工会議所、商工会、東武トップツアーズの店舗を予定。
※東金商工会議所も引換会場を開設しています。(11月30日まで)
電子(LINE)クーポン
2020年10月8日(木)~2021年1月31日(日)※売り切れ次第終了
購入方法
LINEアプリより購入可能。詳しくは下記より。… 続きを読む
2020.10.02 第6回辺田方バス写真コンテスト受賞作品の決定
当所まちづくり観光委員会主催の第6回辺田方バス写真コンテストが開催されました。多くの方からご応募をいただき、ありがとうございました。慎重な審査の結果、以下の作品が入選しました。受賞された皆様、おめでとうございます。
推薦(東金商工会議所 会頭賞)
「願い」西山さくら
特選(東金市観光協会長賞)
「八鶴湖のほとりで」富田 由紀
入選(まちづくり観光委員会賞)
「青空に映える蓮」山見 浩
特別賞
「孫との楽しいひととき」椎原 義昭
佳作
「蓮の花咲く通学路」
雨田 秀樹「競艶」
前田 隆「ハスの咲く頃」
池嶋 清「いざ!映画「恋するららら」」
稗田 政幸「さあ、咲くぞ」
吉田徹朗「雨上がり」
菅野隆一「元気いっぱい(辺田方バス)」… 続きを読む
2020.09.25 八鶴湖クリーン作戦2020のご案内

八鶴湖クリーン作戦2020 ~今こそ考えよう!八鶴湖の未来像~
みなさん、こんにちは!東金商工会議所青年部です。毎年開催しております「八鶴湖クリーン作戦」も今回で25回目を迎えます。是非多くのみなさんにご参加いただきたく、ご案内させていただきます。今回のクリーン作戦の内容は以下のとおりです。
①「八鶴湖の未来像」をテーマとする作品募集(応募締め切り10/31まで)
☆応募者全員にやっさくんボールペンをプレゼント!さらに優秀作品賞もあります!
【絵】 部門…四つ切画用紙
【標語】部門…五七五形式
(応募方法)
東金商工会議所、東金市商工観光課(市役所3F)、東金市中央公民館では「絵」「標語」とも応募が可能です。
標語に関しては、グーグルフォームでの応募の他、下記店舗に応募BOXが設置してあります。
・黒潮スタジアム・a.Un・麺diningけいず・トラットリア ダ ソリーヴォ
・浅井病院・東金みのりの郷・蓬莱閣・ふれあいセンター・東金文化会館・東金図書館
・セブンイレブン(東金求名店・東金家之子店・東金武射田店)・かしま
②八鶴湖湖畔への桜植樹(11月下旬予定)
枯れた桜を撤去し、新たに植樹を行います。また、上記優秀作品につきましては、横断幕を作成し、桜の周りに掲示させていただきます。
例年多くの方々にご参加いただきまして、湖畔にて様々なイベントを行って参りました。しかし、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、人が集まることが難しい状況です。例年通りの人を集めるイベントは行うことができません。
しかしながら、「そのような状況の中で何かできることはないだろうか」と考えた時に、むしろ、「このような状況だからこそできることがある」との考えに至りました。「人が集まることができない今こそ、未来についてじっくりと考えてみたい」そのような思いで今回のクリーン作戦はスタートいたしました。
人を集めることができないならば、作品を集めよう。
人が集まることができないならば、想いを一つにしよう。
実際に集まって行動することができなくても、皆が同じテーマについて考え想像することは、それ以上に価値のあることではないでしょうか。
東金市民にとって大切な八鶴湖の未来像を、是非一緒に考えましょう!!
2020.06.30 【キャッシュレス】9月よりマイナポイント事業がスタートします
2020年9月から新たなポイント還元制度として「マイナンバーカードでマイナポイント」がスタートします。
マイナポイント事業「マイナンバーカードでマイナポイント」
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/


2020.05.22 Stay in TOGANE お店の味をご自宅で!ドライブスルー弁当販売!

みなさん、こんにちは!!東金商工会議所青年部です。
5月30日(土)、31日(日)の二日間、東金商工会館の駐車場を会場として、お弁当のドライブスルー販売を行います。
題して…
「Stay in TOGANE お店の味をご家庭で! ドライブスルー弁当販売」
です!
「外食に行きたいけれど、今はちょっと…」
「人の多いところは避けたい」
「いつもとは違ったお弁当が食べたいな…」
そんな声にお応えします!
部員飲食店による、「いつものお店メニューとはちょっと変わったお弁当」をご用意してお待ちしております。新たなお店、新たな味を知るチャンスかもしれません。
両日とも17:00~20:00での販売予定ですが、売り切れ次第終了となります。
美味しいお弁当を、車から降りることなく、安心・安全にご購入できます。
5月最後の土日は、ちょっと豪華なお弁当をご自宅で。東金で。
みなさんのお越しをお待ちしております!!
※注意事項
〇当日はマスクの着用をお願いします。また、スタッフもマスク・手袋・フェイスシールドを着用します。
〇ドライブスルーのみでの販売となります。徒歩等でのご来場はご遠慮ください。
2020.05.14 『東金わくわくお弁当ガイド』ホームページリニューアルしました。
東金わくわくお弁当ガイドホームページ
https://togane-wakuben.jimdofree.com/
【お客様からの声】
・値段だけではなくお弁当のメニューを知りたい
・日替わり弁当の種類を知りたい。
・初めてのお店にテイクアウトに行くけど、行き方がわからない。
【お客様の声からホームページリニューアル】
・お店ごとにメニューやお弁当の写真をたくさん掲載しました。
・SNS(Twitter・facebook・Instagram)と連動して、お店の最新のお弁当情報がわかります。
・住所をタップすると、ナビが起動して道順がわかり、お店の外観がわかります。


★ぜひ、引き続きご利用下さい。★
東金わくわくお弁当ガイドホームページ
2020.04.23 「東金わくわくお弁当ガイド」新規店舗追加
外出自粛で食事に困っている市民皆様にプロの飲食店のお店の味をご自宅にお届けする「東金わくわくお弁当ガイド」。
ご好評いただき、たくさんのご利用ありがとうございます。新たに5店舗が追加になりました。これからも商工会議所飲食店会員が団結して、市民皆様のために、おいしい!楽しい!食事をお届けします。
【追加店舗】
・リトルチャイナ豊
・グルメステーション(サンピア)
・備長炭火焼き鳥家 鳥一
・道の駅みのりの郷東金 カフェ&リストランテ とっチーノ
・coffee stand 青い森
企画 東金商工会議所 サービス業部会