13.10.22 第41回2級販売士検定(平成25年10月2日施行分)合格発表
下記をクリックしてください。
13.08.07 第134回日商簿記検定試験1級(平成25年6月9日施行分)合格発表
下記をクリックしてください。
13.08.02 第72回3級販売士検定(平成25年7月13日施行分)合格発表
下記をクリックしてください。
13.07.01 第198回珠算、第49回暗算検定試験(平成25年6月23日施行分)合格発表
13.06.17第134回日商簿記検定試験(平成25年6月9日施行分)合格発表
下記をクリックしてください。
13.04.30 “10日の金曜日” を 「とうがねの日」に!【文化のみやこ~家康来訪400年~とうがね祭り】
このたび、文化のみやこ~家康来訪四〇〇年~とうがね祭りの公式イベントとして、「とうがねの日」制定事業が認定されました。
これは、毎年10日の金曜日を「とうがねの日」と定め、この日にさまざまなイベントを展開して、全国から東金市にお客さんを呼び込むきっかけをつくろうというものです。
10日の金曜日は「とうがねの日」。何月何日と必ず決まった日ではなく、10日の金曜日です。
ご商売をされている皆さんで、この趣旨を「いいネ!」と思っていただいた方は、勝手に記念イベントを実施してもらってかまいません。10日の金曜日は、みんなで盛り上がれるような楽しい週末にしましょう!
ちなみに、今年の「とうがねの日」は5月だけですが、来年(二〇一四年)は1月と10月の2回あります(とくに1月10日は、旧暦でいうと、徳川家康が東金で鷹狩りを行っていた真っ最中です)。向こう十年間に十七回ありますが(別表)、年によって季節も日数もバラバラで、そこがまたおもしろいのです。
とにかく、10日の金曜日は「とうがねの日」。それぞれのお店や事業所で、どんなおもしろいことができるか、考えてみませんか?「とうがねの日」のデータをダウンロードいただけます。
PDFデータ | 和風POP (2023年) |
POP1 (緑) |
POP2 (青) |
POP3 (紫) |
POP4 (桃) |
POP5 (黄緑) |
POP6 (橙) |
13.03.12 第71回日商販売士検定(平成25年2月20日施行分)合格発表
13.03.04 133回日商簿記検定(平成25年2月24日施行分)合格発表
13.02.18 [2月10日施行]第197回珠算 第48回暗算検定試験合格者発表
13.02.12東金市消費者行政活性化シンポジウム【開催日2月17日】
悪質商法や振り込め詐欺、架空請求などの被害は決して他人事ではありません。「私は大丈夫」と思っている方こそ危ないと言われ、東金市でも多様な相談が寄せられています。
そこで、消費者被害のない街を目指し、シンポジウムを開催します。「自分でできること、地域ができること、行政ができること」についてみんなで考えてみませんか?
第1部 基調報告 東金市の消費者行政・消費者被害の実情について
第2部 パネルディスカッション等
「悪質商法撃退!市民の絆で消費者被害をなくそう! ~安全・安心が魅力の住みよい東金市へ~」
コーディネーター:消費者行政充実ネットちば
パ ネ リ ス ト:東金市消費者行政活性化シンポジウム実行委員
【日 程】平成25年2月17日(日)
【時 間】午後1時30分から3時45分
【会 場】東金商工会館 1階ホール
参加無料。お申込は不要ですので、当日は直接会場へお越し下さい。
≪お問い合わせ先≫
東金市建設経済部産業振興課商工振興係 詳細はこちら
TEL 0475-50-1155 FAX0475-50-1293
13.01.25 [2月24日施行]第133回簿記検定の申込みは終了しました。
[2月24日施行]第133回簿記検定の申込みは終了しました。
次回は平成25年6月を予定しています。
詳しくは内容が決まり次第ホームページに掲載いたします。
13.01.10 [2月24日施行]第133回 簿記検定申込を受付中です(受付期間 1月10日-1月24日※土日除く)
第133回第133回簿記検定申込は終了しました。
◇受験申込受付期間 平成25年1月10日(木)~1月24日(木)※土日祝日は除く 申込受付は終了しました |
【施 行 日】 平成25年2月24日(日)
東金商工会館
【試験時間】 1級 午前9時00分~ 2級… 続きを読む
13.01.10[2月20日施行]第71回 販売士3級申込を受付中です(受付期間 1月11日-1月24日※土日除く)
◇受験申込受付期間 1/11(金)~1/24(木) ※土日祝日は除く |
※今回は3級のみの施行となります。
【施 行 日】 2月20日(水) 【試験時間】 9時30分より説明開始 9時50分より試験開始 【試験会場】 東金商工会館
受験料や申込書のダウンロードなど詳しくは 検定ホームページへ
12.12.19 [2月10日施行]第197回珠算・暗算検定の受験申込が始まりました。(受付期間 12月19日-1月9日※土日除く)→終了しました
次回の申込は下記の珠算検定のページを確認下さい。
東金商工会議所の販売士検定のページ
第197回珠算・暗算検定の受験申込受付中。
施行日 平成25年2月10日(日)
受験申込受付期間 平成24年12月19日(水)~平成25年1月日(水)
※土日祝日と12月29日~1月3日は休館です。
9時~17時 (東金商工会議所2階窓口にて)
受験料や申込書のダウンロードなど詳しくは 検定ホームページへ
12.12.07 あなたの桜スポット教えてください!!(桜の名所募集)【締切H25年1月11日】
当所では、「花のとうがねブランド」再構を目指しています。花のとうがねと聞いて、皆さんの頭の中にはすでに「東金といえば桜!」というイメージを持たれた方がたくさんいると思います。それは、東金には古くから数多くの桜の名所があるからではないでしょうか。その中にはきっと皆さんがぜひこの桜を見てほしいというオススメがあるはず! そこで、そんな名所の情報をお寄せいただき、人気の高い10の名所を「東金桜十選」とすることを計画しています。そして、その十選を巡るハイキングコース等を作成し、ウォーキングを通して健康づくりをする方々が市内の桜を満喫できるようにも考えています。皆さんの情報で「花のとうがね」をもう一度!
情報提供
① 東金商工会議所までメールにてお送りください。
② 住所、氏名、電話番号をご記入ください。
③ その場所の桜開花時の写真がありましたら、ご一緒にお送りください。
④ その場所にまつわるエピソードなどがありましたらお願いします。
※ご提供いただく桜の場所は、いつ、誰が訪れても鑑賞できる場所をお願いします。
締切 平成25年1月11日(金)
問 東金商工会議所 メール info@togane-cci.or.jp
件名は「オススメの桜教えてあげる係」としてください。