「10日金曜日は東金の日」
登録証伝達式 動画公開中!

公式SNS
カテゴリー
東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

指導課

2021.08.06 「八鶴湖オリジナルキャラクター」を募集しています(青年部)

10年前、2011年の東金商工会議所青年部創立50周年の記念事業で「やっさくん」が誕生しました。あれから10年八鶴湖の魅力をPRするために2021年度の東金商工会議所青年部八鶴湖クリーン作戦は青年部創立60周年を記念して「八鶴湖オリジナルキャラクター」を制作します。あなたの考えた作品が着ぐるみやグッズになるかもしれません。皆様の応募お待ちしています。(応募締切 9月6日)

【東金商工会議所青年部募集のホームページ】
https://www.togane-yeg.net/

【応募用紙】
http://www.togane-cci.or.jp/…/2021-cleansakusen-entry…

【お問合せ】
東金商工会議所
電話 0475-52-1101

2021.07.19 八鶴湖オリジナルキャラクター募集(東金商工会議所青年部事業)

10年前、2011年の東金商工会議所青年部創立50周年の記念事業で「やっさくん」が誕生しました。あれから10年八鶴湖の魅力をPRするために2021年度の東金商工会議所青年部八鶴湖クリーン作戦は青年部創立60周年を記念して「八鶴湖オリジナルキャラクター」を制作します。あなたの考えた作品が着ぐるみやグッズになるかもしれません。皆様の応募お待ちしています。(応募締切 9月6日)

★応募資格や作品テーマは応募チラシを参照ください。
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2021/07/2021-cleansakusen-pop.pdf

【応募方法】
(1)電子申請(googleフォームからの申請)
 https://docs.google.com/forms/d/1K1WEW-yRH6hlV17zl0YXeyDlxbxNHrdxkF71x2ohRRI/viewform?edit_requested=true

(2)応募BOXに投函
(BOX設置場所:東金商工会議所、市役所、サンピア、道の駅みのりの郷他)

【応募用紙】
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2021/07/2021-cleansakusen-entry-sheet.pdf


お問合せ
東金商工会議所 0475-52-1101

2020.06.16 令和3年3月新規高等学校卒業者の就職に係る 採用選考開始期日等の変更について

新型コロナウイルス感染症による学校の休校により、令和3年3月に高等学校を卒業する生徒の採用選考期日について、現行の9月16日から10月16日へ変更することになりました。(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000193580_00005.html

2020.05.12 災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金の公募について

令和元年度補正「災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち中小企業・小規模事業者自家用発電設備等利用促進対策事業に係るもの)」の補助事業者の募集がはじまりました。(締め切り 令和2年6月30日)

【交付申請HP】災害時に備えた社会的重要インフラ補助事業

交付申請先の株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所の交付する補助金の原資は、経済産業省から交付決定を受けた公的資金であり、コンプライア ンスと交付ルールに則った厳正・適法な執行が行われます。

[公募に関するお問い合わせ先]
災害時に備えた社会的重要インフラ補助事業 公募係
電話番号:03-5213-4047

2019.03.13 平成31年度東金市中小企業資金融資制度の融資利率等について(通知)

東金市内中小企業者 各位

日頃は、当所事業にご尽力いただき誠にありがとうございます。
さて、標記の件につきまして、東金市より4月1日以降の融資利率、利子補給率の変更に関する通知がございましたので、市内中小企業皆様にご案内いたします。

平成31年度東金市中小企業資金融資制度の融資利率等について(通知)

2018.09.13 げんきプロジェクト「笑って楽しく♪スマイル体操!」【10月6日(土)開催】

地域と繋がり隊が皆様の元気を応援します!
当日は自由参加となっているので皆さんでご参加ください。

日 時:10月6日(土)①11:00~ ②14:00~
場 所:サンピアイベントホール
主 催:福祉のまち推進委員会
共 催:サンピア、浅井ヘルスケアグループ
問 社会福祉法人ゆりの木会 電話 0475(50)8111

 

 

 

 

 

 

 

2018.06.18 「ちば働き方改革共同宣言」に賛同する企業を募集します!

概 要 国、県、労使団体及び金融機関が連携して千葉県における働き方改革等について取り組むことを目的として、平成28年9月7日に「ちばの魅力ある職場づくり公労使会議」を設置し、「ちば働き方改革共同宣言~働きやすさと働きがいのある雇用環境の実現に向けて~」を採択しました。
この取組の一環として、「ちば働き方改革共同宣言」の趣旨に賛同する企業を募集しています。
対象企業等 千葉県内に所在する企業等
※企業等には、千葉県内の事業所で本社が他県にある事業所も含みます。
届出方法 「ちば働き方改革共同宣言」賛同書面様式に必要事項を記入の上、ちばの魅力ある職場づくり公労使会議事務局(千葉労働局雇用環境・均等室)あて届け出てください。

「ちば働き方改革共同宣言」賛同書面様式 (WORD)

<届出及び問合せ先>
・千葉労働局雇用環境・均等室
(〒260-8612 千葉市中央区中央4-11-1千葉第2地方合同庁舎)
電話  043(306)1860  FAX  043(224)7675

ホームページへの掲載等 「ちば働き方改革共同宣言」賛同書面を提出いただいた企業等については、千葉労働局等における「ちばの魅力ある職場づくり公労使会議」の情報コーナーに企業名等を紹介させていただきます。詳しい情報は、千葉労働局ホームページ(HP)からもご覧になれます。
協賛する金融機関による融資 協賛する金融機関による融資(千葉銀行など)への申込みが可能となります。
ダイバーシティ推進支援融資制度
お問い合わせ 千葉労働局雇用環境・均等室
電話 043(306)1860