「10日金曜日は東金の日」
登録証伝達式 動画公開中!

公式SNS

カテゴリー

東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

2017.07.10 八鶴湖クリーン作戦 「八鶴湖クルーズ!!」開催のご案内【8月5日開催】

今年も東金商工会議所青年部主催の八鶴湖クリーン作戦を下記の通り開催致します!!

詳細は当ホームページ内の青年部ページをご覧ください。

 

1.主 催  東金商工会議所青年部

2.日 時  平成29年8月5日(土)8時~

3.会 場  八鶴湖湖畔

4.内 容  八鶴湖湖畔にてアーチ及び桜植樹場所の整備、ボートで八鶴湖クルーズ

5.募  集  60組(小学生60名及びその保護者60名)

6.問合せ  東金商工会議所青年部事務局(片岡) TEL 0475-52-1101

 

2017.05.08 千葉県よろず支援拠点第2回ステップアップセミナー【6月1日開催】

千葉県よろず支援拠点第2回ステップアップセミナー

『美味しさ』を伝えるフード写真の撮り方~実践講座~

 

メニュー写真やホームページ、フェイスブックなど料理や食品の写真が必要なシーンは増えていますが、『美味しそう!』と感じるフード写真を撮るにはちょっとしたコツが必要です。スタンドライトやスマホなど簡単な道具を使って、シズル感(生き生きとした食品の美味しさ)を伝える写真を撮ってみませんか?実際の商品を使って、実践的なテクニックをフードコーディネーターがお伝えします。

 

開 催 日:平成29年6月1日(木)14:25~16:30

会  場:東金商工会館 2階 特別会議室

講  師:公益財団法人千葉県産業振興センター

よろず支援 コーディネーター 稲垣 美和 氏

受 講 料:無料 ※5月26日(金)までにお申込みください。

定  … 続きを読む

2017.04.20 146回(6月11日施行)簿記検定の申込受付が始まりました。(申込受付5月11日まで)

146回 簿記検定の申込受付が始まりました。

検定試験名 施行日 申込受付期間 合格発表
第146回 簿記 平成29年 6 月11日(日) 4/20(木)~ 5/11(木)

窓口受付 平日9時~17時

2・3級 6月19日(月)
1級   7月 31日(月)

 詳しくはこちらへ

インターネット受付もできます。

2017.04.20 平成29年度 東金商工会議所検定スケジュール(H29年4月-H30年3月)

平成29年度 東金商工会議所検定試験・施行日程一覧表(PDF)

簿記検定のインターネット申込はこちら

 

※カラーコーディネーター、ビジネス実務法務、福祉住環境コーディネーター、BATIC(国際会計検定)、eco(環境社会)、ビジネスマネジャー
各検定試験の申込に関するお問合せ先
東京商工会議所 検定センター (03)3989-0777

 

 

2017.04.17 家族介護教室を開催します【5月より全5回】

福祉のまち推進委員会  平成29年度事業

在宅で介護するご家族や介護に関心をお持ちの方に毎日の介護に役立つ具体的な
技術・方法や知識等をお伝えすることで、ご本人・ご家族の元気を応援します!

【内容】
・口腔ケアの大切さ
・在宅で楽しむ高齢者食
・認知症への理解
・楽しく介護予防体操!
・在宅介護の基本   他

【開催日時】平成29年5月11日、6月8日、7月13日、9月14日、10月12日
                        いずれも木曜日… 続きを読む

2017.03.15 認知症サポーター養成講座を開催します【4月13日開催】

福祉のまち推進委員会   平成29年度事業

認知症を学び、地域で支えよう!

認知症は誰でもなる可能性のある病気です。他人事として無関心でいるのではなく、
「自分の問題である」という意識を持つことが大事です。
認知症を正しく理解するための本講座をぜひご受講ください。

【内        容】
・認知症とは
・認知機能が低下すると・・・
・認知症の方への対応の心得
・具体的にできること 等
【開催日時】  平成29年4月13日(木)10時から11時30分(受付9時30分より)
【会        場】  東金商工会館 4階中ホール
【主… 続きを読む

2016.10.11千葉県よろず支援拠点 第3回サテライト相談所開設のご案内

千葉県よろず支援拠点 サテライト相談所開設のご案内 – 東金商工会議所