指導課
2025.09.05 📍千葉県の最低賃金が改正されます。(令和7年10月3日から)
令和7年9月5日 掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【令和7年10月3日より】
千葉県の最低賃金が改定されます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「千葉県最低賃金」が令和7年10月3日から時間額1,140円(従来の1,076円から64円引上げ)に改正されます。千葉県内の事業場で働くすべての労働者(パート、アルバイト等を含む。)及び、その使用者に適用される千葉県最低賃金(地域別最低賃金)が改正されます。

▶千葉労働局ホームぺージ こちら
▶賃金引上げ特設ページ(厚生労働省) こちら
▶支援施策紹介マニュアル(令和7年9月公表) こちら
▶支援対策一覧(令和7年9月版) こちら
▶支援策の各種リーフレット こちら
―お問合せ―
千葉県労働局労働基準部賃金室
電話 043-221-2328

令和7年8月13日 掲載
千葉地方最低賃金審議会は、現行1,076円の千葉県最低賃金を64円引き上げ、1,140円とする改正が適当との答申を行いました(引上げ率5.95%)。効力発生日は令和7年10月3日(金)を予定しています。
※この情報は令和7年8月13日時点のものです。最新情報は千葉労働局ホームぺージでご確認ください。
▶千葉労働局報道発表… 続きを読む
2025.09.04【千葉県】銚子市沖洋上風力発電事業に係る選定事業者の撤退に伴う中小企業者等相談窓口のご案内
銚子市沖における洋上風力発電事業について、選定事業者の撤退が決定いたしました。千葉県では、これに伴い、影響が懸念される中小企業者等の皆様を支援するため、相談窓口を設置しましたので、お知らせいたします。
▶千葉県ホームぺージ
https://www.pref.chiba.lg.jp/carbon/press/2025/choushi-soudan.html
2025.09.04【会員限定】東金商工会議所「会員交流会」のご案内
東金商工会議所「会員交流会」のご案内
地域の仲間とつながり、ビジネスのネットワークを広げませんか? 情報交換や新たな人脈づくりの絶好の機会となる「会員交流会」を開催します!
1. 日時 令和7年10月14日(火) 16:00~19:00 (受付開始 15:30)
2. 会場 東金商工会館 1F 大ホール (東金市東岩崎1-5)
3. 参加対象 東金商工会議所会員(会費に未納の無い方)
4. 内容
◦ 第1部 16:00~17:00 講演会
▪ 演題:「あなたの魅力を120%伝える自己PRの極意」
▪ 講師:(株)ハヨラ 代表取締役 小高 公美世 氏… 続きを読む
2025.09.03【会員限定】第3回合同ゴルフコンペ・交流会のご案内
会員事業所の皆様の交流と親睦を深めることを目的に、「第3回合同ゴルフコンペ・交流会」を開催いたします。ゴルフを通じて汗を流し、交流会で新たなビジネスの輪を広げる絶好の機会です。皆様、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
⛳参加対象は東金商工会議所会員です。
⛳詳しくは既に郵送でご案内しました下記の案内(PDF)をご参照ください。
▶案内はこちら
協賛品のご提供のお願い
また、本コンペを盛り上げるため、景品として協賛品をご提供いただける企業様を募集しております。ご協賛いただいた企業様のお名前は、後日、結果報告と合わせて皆様にご案内させていただきます。
―お問合せ―
東金商工会議所
☎ 0475-52-1101
2025.09.02 【会員限定】秋の大収穫祭「東金市産業祭」出店者募集のご案内➡9/19 募集終了しました!
2025.09.01 【重要】価格交渉促進月間(9月)の実施について(中小企業庁)
9月は『価格交渉促進月間』です!
経済産業省は、物価高騰に対応し持続的な賃上げと成長型経済への転換を図るため、2025年9月を「価格交渉促進月間」とし、集中的な取組を実施します。サプライチェーン全体の取引適正化は、長期停滞からの脱却に不可欠であり、現状ではコスト上昇分を十分に価格転嫁できていない状況にあります。特に9月は下期の価格改定時期にあたり、交渉強化の重要な機会です。公正な価格交渉・適正な価格転嫁の推進に積極的なご協力をお願いいたします。
主な取り組みとご協力のお願い
(1)価格交渉および価格転嫁への積極的な対応
(2)労務費に関する「指針」の周知、及び積極的な活用
(3)フォローアップ調査(受注側中小企業への状況調査)へのご協力
(4)下請法・下請中小企業振興法の改正内容に関する周知
(5)パートナーシップ構築宣言への参加
▶詳細につきましてはこちら
(中小企業庁HPより)
-資料・関係リンク-
▶価格交渉・価格転嫁のススメ(日本商工会議所)
▶価格交渉ハンドブック
▶ここから始める価格交渉(価格交渉のポイント、チェックリスト)
▶2025.05.19 【法改正のご案内】「中小受託取引適正化法」が成立しました(令和8年1月1日施行)
▶2024.03.06 「パートナーシップ構築宣言」をしてみませんか
―お問合せ―
中小企業庁事業環境部取引課
☎ 03-3501-1669
2025.09.01 会議所広報紙「wizUウィズユー」9月号を掲載しました
毎月1日に発行する東金商工会議所広報紙「wizUウィズユー」9月号をホームページに掲載しました。
2025.08.29 【残りわずか】Canva活用講座のご案内(主催 東金商工会議所)
当所会員皆様に先行してご案内しました「誰でもできる!5分で画像を作ろうCanva活用講座」の定員まで残り僅かとなっています。スマホやパソコンを持参し、対面で受講できる貴重な機会です。お申込みお急ぎください。チラシはこちら
▶開催日:2025年9月17日(水)
▶時 間:14:00-16:00
▶会 場:東金商工会館4階中ホール
▶対 象:中小企業の経営者・従業員
▶定 員:30名(先着順)
▶受験料:(会員)無料 (非会員)5,500円
▶お申込:事前申込が必要です。9月10日までにお電話でお申込下さい。
▶お申込:下記の「ネット申込」または「FAX」にてお申込み下さい。
➡ネット申込方法:こちら
➡FAX申込方法:下記チラシ/申込用紙(PDF)をダウンロードし、FAXにてお申込み下さい。
チラシ/FAX申込用紙 :こちら
<FAX番号>0475-52-1105
2025.08.28 🎊10日金曜日は東金の日🎊「わくわくセール」参加店を募集しています。
令和7年10月1日 更新
▶令和7年10月10日開催の「わくわくセール」の情報は下記まで
https://www.togane-cci.or.jp/2025/10/toganeday_sale/
令和7年9月16日(火) 参加店を募集は締め切りました。
昨年度、当所は「10日金曜日は東金の日」を(一社)日本記念日協会に申請し認定されました。 次の「東金の日」は令和7年10月10日(金)!
この日、会員の皆様による「わくわくセール」を開催します。
【今回のセールの特徴(前回のセールと違う点)】
事前告知チラシではあえてセール内容を公開せず、当日ご来店いただくことで初めて特典や割引が分かる“来店促進型”の企画です。 「当日のお楽しみ」が新規顧客やリピーターの来店動機を高め、売上アップにつながります。お客様の期待感を演出し、地域を盛り上げるこの機会にぜひご参加ください!
各店で工夫を凝らした企画で、新規のお客様を呼び込み「売上アップ」に繋げてください。
-募集内容-
⚫参加資格 :当所会員であり会費未納がないこと
⚫セール実施日 :令和7年10月10日(金)
⚫新聞折込日:令和7年 10月 8日(水)※予定
⚫広告掲載料:3,300円(税込)ポスター・のぼり旗配布の際に窓口支払
⚫先 着 :40社
⚫申込締切… 続きを読む
2025.08.28 第11回”日本の食品”輸出EXPO千葉県出展ブースにおける出展者の募集について
千葉県では、海外輸出を販路の一つとして県産農林水産物・食品の海外輸出を推進しています。その一環として、第11回”日本の食品”輸出EXPOにおいて、千葉県、成田市が共同でブースを設置し、出展及び販売チャネルの開拓を支援します。
そこで、千葉県の出展枠に参加する県内事業者・団体を募集します。
▶詳しくは千葉県ホームぺージへ
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/bosyu/2025/r7expo_syuttenbosyu.html
―お問合せ―
千葉県農林水産部
販売輸出戦略課輸出支援室
☎ 043-223-3086
2025.08.28 令和7年度スタートアップ総合支援拠点事業 キックオフイベントのご案内
令和7年度スタートアップ総合支援拠点事業 キックオフイベントのご案内
千葉県では、多様な主体がつながり合い、スタートアップの成長を支えるコミュニティづくりを進めています。その第一歩として、キックオフイベントを開催します。
当日は、日本最大級のテックカンパニー LINEヤフー株式会社 代表取締役会長 川邊健太郎氏 と 熊谷知事 による特別トークセッションを実施。さらに、今後の活躍が期待される県内スタートアップが、自社の取組や未来展望を発表します。
スタートアップ関係者や大企業、投資家の皆さまのご参加をお待ちしております。
詳しくは下記ホームぺージへ
▶千葉県
https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/press/2025/r7-startup-kickoff.html
▶特設サイト
https://chiba-startup.jp/

2025.08.27「🎈東金Stories(ストーリーズ)2025🎈」のご案内〈令和7年10月18日土曜日〉
「東金Stories(ストーリーズ)2025」のご案内
🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈
〈令和7年10月18日土曜日〉
東金Stories2025が開催されます(東金中央公園)
🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈🎈
🟡開催日:令和7年10月18日(土)
🟡開場/受付:12時30分~
🟡各種ステージ:13時30分~
🟡セレモニー:14時30分~
🟡会場:東金中央公園(ショッピングセンターサンピア前)
📢バルーンを飛ばしたい方は14時30分までに受付をお願いします。
―お願い―
※公共交通機関をご利用ください。
※お車での来場の場合は東金駅周辺のコインパーキングをご利用ください。路上駐車はしないようにお願いします。
―お問合せ―
東金商工会議所
☎ 0475-52-1101

2025.08.26 🌗2025年9月🌖イベントカレンダー掲載しました。
▶令和7年9月東金市イベント情報を更新しました。
https://www.togane-cci.or.jp/toganecity_event_calendar/






2025.08.26 (満員御礼)🍃第30回 八鶴湖クリーン作戦🍃「八鶴湖スタンプウォーク」参加者募集!
定員となりましたので申込は締め切りました。(2025年9月15日)
第30回 八鶴湖クリーン作戦
「身近に感じよう!八幡湖スタンプウォーク」
参加者募集!
八鶴湖の自然に触れ、様々な体験を通じて、八鶴湖の魅力を再発見するイベントです。
▶ 案内チラシはこちら
▶東金商工会議所青年部HP こちら
イベント内容
事前申込のため当日参加はできません。
下記の体験型イベント5箇所を当日巡り、スタンプを集めます!スタンプを全て集めると、豪華商品が当たる抽選会に参加できます。
1⃣棚板のペイント
:私のイラストが棚策になる。
2⃣八鶴湖水質調査
:八鶴湖の水を観察して、湖の秘密を探ってみよう
3⃣AED講習会
:はじめての方でも安心してAEDの知識が学べます。
4⃣アクアボール (水上探検)
:水の上を歩く不思議な体験。
5⃣消防車乗車・放水体験
:消防車に乗ったり、放水体験ができます。
開催日時
• 2025年9月27日(土)
• 受付開始: 11:45~
• 開会式:… 続きを読む
2025.08.25 事業承継・M&A補助金(第12次公募)のご案内
中小企業の事業承継やM&Aを支援する「事業承継・M&A補助金(第12次公募)」の申請受付が始まりました。
申請期間:令和7年8月22日(金)~9月19日(金)17時まで
申請方法:電子申請(Jグランツ)のみ ※事前にGビズIDプライムアカウントが必要です
【主な支援内容】
- 親族・従業員承継に伴う設備投資(上限800万~1,000万円)
- M&Aに伴う専門家活用費用(上限600万~2,000万円)
- PMI(M&A後の統合)に伴う専門家活用や設備投資費用
- 廃業・再チャレンジに必要な費用
詳細・公募要領は下記Webサイトをご確認ください。
▶ 事業承継・M&A補助金サイト
https://shoukei-mahojokin.go.jp/r6h/
▶チラシ
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/r7/r6_m_and_a.pdf
―お問合せ―
本補助金の詳細については、補助金事務局へお問い合わせください。
- 専門家活用枠/廃業・再チャレンジ枠:050-3145-3812
- 事業承継促進枠:050-3192-6274
- PMI推進枠:050-3192-6228