↑(PDF資料)

公式SNS
カテゴリー
東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

その他

2023.05.10 令和5年春の全国交通安全運動の実施について(R5年:5/11~5/20)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
令和5年春の全国交通安全運動の実施について
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

入学・入園を迎える4月以降は、こどもの関係する交通事故が増加する傾向にあります。
そこで、こどもたちに交通社会の一員としての自覚と基本的な交通ルールやマナーを身に付けさせるとともに、運転者には歩行者に対する保護意識をより一層醸成するなど、県民一人一人が交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故の防止を図ることを目的に春の全国交通安全運動を実施します。
(千葉県 環境生活部くらし安全推進課交通安全対策室)

🔵実施期間

令和5年5月11日(木曜日)から5月20日(土曜日)までの10日間
▶交通事故死ゼロを目指す日:令和5年5月20日(土曜日)

千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/koutsuuanzen/jikoboushi/kenminundou/r5/harunounndou.html





2023.04.26 春の大型連休に向けたサイバーセキュリティ対策の注意喚起

━━━━━━━━━━━━━━━━━
春の大型連休に向けた
サイバーセキュリティ対策の注意喚起
━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済産業省は24日、サイバー攻撃事案の高まりを受け、「春の大型連休に向けて実施いただきたい対策について」とする注意喚起文書を発出しています。

【長期休暇中】
長期休暇中のシステムアラートなどの監視体制の確認やバックアップの実施、アクセス権限の確認・多要素認証の利用などによる本人認証の強化
【休暇後】
メールの添付ファイルを不用意に開いたり、リンク先にアクセスしないなどの徹底

詳細は
https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230424002/20230424002.html

2023.03.07 引越時期の分散に御協力をお願いします!(国土交通省)

••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
引越時期の分散に御協力をお願いします!
―国土交通省―
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

引越は、3月から4月にかけて依頼が集中します。ピーク時期の引越を避けるなどの引越時期の分散に御協力をお願いします。

(国土交通省プレスリリース文)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001582861.pdf

(周知チラシ)
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/03/bunsan_hikkoshi.pdf

2023.02.26 「農業と他産業のマッチングに関するアンケート」へのご協力のお願い【千葉県】

千葉県では、農業の繁忙期に農作業の一部を他産業の企業へ委託する取組や、他産業の従業員が副業として農業を選択する取組など、「農業と他産業とのマッチング」に着目しています。

現在、農業と相性のよい産業や、マッチングの可能性、またその推進に向けてどのような支援が必要かを明らかにするために、 他産業の企業の皆様にアンケートを実施しています。

施策や支援を検討する際に参考とさせていただきますので、農業分野の参入に少しでも興味がある企業の皆様におかれましては、ぜひご回答ください。

アンケートは千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/kigyo-sannyu/hand-book.html

―お問合せ―
千葉県農林水産部担い手支援課経営体育成班
電話番号:043-223-2905

2023.02.24 マイナンバーカードの申請期限は2月末まで

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
マイナンバーカードの申請期限は2月末まで
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

マイナポイントの申込期限は5月末までに延長されましたが、マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限は、「これまで通り2月末まで」です。
申請期限を過ぎると、マイナポイントの対象となりませんのでご注意ください。

▶東金市ホームページ
https://www.city.togane.chiba.jp/0000010672.html
▶マイナポイント事業第2弾ホームページ
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/

お問合せ
東金市市民福祉部市民課市民係
電話: 0475-50-1131

2023.01.16 令和5年 新年祝賀式の開催の報告

*********************************************
【報告】令和5年 新年祝賀式の開催
(チャレンジ大賞表彰)
*********************************************

令和5年1月13日(金)に「新年賀詞交換会」が開催されました。(ハイブリット形式)
一部の記念講演では開智国際大学教授の新田信行教授による、これからのコロナ時代における心構えについて講演をいただきました。
二部では東金商工会議所チャレンジ大賞表彰ではS・Kネットサービス(株)の市東弥寿雄社長が地域貢献部門で受賞しました。市東社長は、市内の農家が廃業し、休耕地が増えていくことや食の欧米化により米の消費量が減っていることで、なんとか市内農業の活性化をしたいと長年にわたり東金市産小麦の生産に尽力し、昨年東金市産小麦「「鴇嶺(ときがみね)」を販売しました。このことが認めら今回の受賞となりました。

🔶市東社長の取組(2022年ときめき春号12ページ)http://www.city.togane.chiba.jp/cmsfiles/contents/0000009/9952/HP_tokimeki_vol97.pdf

🔶道の駅みのりの郷東金で東金市産小麦「鴇嶺(ときがみね)」販売中
https://minorinosato-togane.com/2022/04/05/39674
https://minorinosato-togane.com/2022/08/11/41641

🔶千葉日報(令和5年1月15日※有料記事)
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1017648

2022.11.02 当所 臨時議員総会(役員改選)の報告

令和4年11月1日 当所臨時議員総会が開催されました。任期満了に伴う役員改選で、会頭に前嶋康夫氏をはじめとする副会頭4名、専務理事1名が再任しました。

会 頭   前嶋 康夫 (再任)
副会頭   戸村 秀次 (再任)
副会頭   神定 一雄 (再任)
副会頭   橋本 博典 (再任)
副会頭   安藤 泰健 (再任)
専務理事  飯田 重行 (再任)

2022.09.30【重要】「さわやか共済」入院見舞金の対象者の変更について

この度の新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、罹患された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

今般、政府より、新型コロナウイルス感染症に係る発生届の範囲を全国一律に重症化リスクの高い方に限定する旨が公表されたこと等を踏まえ、当所の「さわやか共済」における入院見舞金の支払対象を下記の通り10月1日より変更いたします。

 

いわゆる「みなし入院」による入院見舞金の支払対象等について、重症化リスクの高い以下の方々に限定します。

・65 歳以上の者

・入院を要する者

・重症化リスクがあり、新型コロナ治療薬の投与または新型コロナ罹患により酸素投与が必要な者

・妊婦

※令和4年9月30日までに新型コロナウイルス感染症と診断された方については、重症化リスクの高い方に限らず、入院見舞金の支払対象となります。

 

【問い合わせ】東金商工会議所 TEL 0475-52-1101

2020.11.26 当所会員 (有)小川タクシー様が「月刊 石垣」に掲載されました

当所常議員であり交通業部会長の㈲小川タクシー様が日本商工会議所で発行している「月刊 石垣」の10月号に掲載されました。

※この掲載記事は「日商AssistBiz」からでも閲覧できます。

日商AssistBiz(要:無料会員登録)

https://ab.jcci.or.jp/article/48719/?page=2