公式SNS
カテゴリー
東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

指導課

2022.07.26 熱中症対策の更なる強化のお願い(経済産業省)

1.熱中症警戒アラートの活用について

「熱中症警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、 熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です。熱中症警戒アラートが発表された際は、以下の予防行動の徹底をお願いします。

・昼夜を問わず、エアコンを適切に使用する
・不要不急の外出はできるだけ避ける
・高齢者等の熱中症のリスクが高い方に声を掛ける
・外での運動は、原則、中止/延期をする
・のどが渇く前にこまめに水分補給する

熱中症警戒アラート:https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
環境省熱中症予防情報サイト:https://www.wbgt.env.go.jp/
熱中症に関するリーフレット:https://www.wbgt.env.go.jp/heatillness_pr.php

2.エアコンの適切な使用について

この夏は電力の安定供給に必要となる水準を確保できる見通しです。熱中症も懸念されるこの夏は、命や健康を守るため、無理な節電をせず、躊躇することなくエアコンを適切に使用することを呼びかけてください。

3.マスクを外すことについて

熱中症予防の観点から、マスクを外すことが重要であることについて適切な啓発をお願いします。
※近距離(2m以内を目安)で会話するような場合を除いて、屋外ではマスクを外してください。
厚生労働省:マスク着用について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html

4.停電時の熱中症対策について

災害等により停電が発生しエアコンを使用できない場合においては、次の対策を取ることが有効です。また、事前の備えも行っていただくことが重要です。

・カーテン、すだれなどで日光を遮り、また風通しをよくする
・飲み水をできるだけ多く備蓄し、こまめに水分を補給する
・濡れたタオル等を肌に当て、うちわであおぐ
・停電による断水に備え、電力需給ひっ迫注意報発表時等においては、バケツや浴槽に水を貯める
・可能なかぎり冷房設備が稼働しているところへ避難する

2022.07.22 千葉県脱炭素化促進緊急対策事業補助金のご案内

予算額に達したことから令和4年12月9日(金曜日)をもって受付を終了しました。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【千葉県内中小企業の施策情報】
千葉県脱炭素化促進緊急対策事業補助金
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

県では、新型コロナウイルス感染症や原油・物価高騰等の社会経済環境の変化の影響を受けた中小企業者等の脱炭素化への取組を支援するため、中小企業者等が県内に所在する事務所又は事業所において実施する省エネルギーの促進や再生可能エネルギーの活用等に資する設備導入等に対して、「脱炭素化促進緊急対策事業補助金」を交付します。

千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/cn-hojo-index.html
千葉県脱炭素化促進緊急対策事業補助金チラシ
https://www.pref.chiba.lg.jp/ontai/hojo/documents/cn-hojo-chirasi.pdf
★申請受付期間内であっても、予算がなくなり次第、受付を終了します。

【お問合せ】
千葉県環境生活部温暖化対策推進課
電話番号:043-223-4645

2022.07.19 東金商工会議所が「マネ会 バイ アメーバ」に紹介されました!

当所「福祉のまち推進委員会」が「マネ会バイアメーバ」に紹介されました!
●当所の記事 https://manekai.ameba.jp/life/togane-cci/
●ほかの地域の記事一覧 https://manekai.ameba.jp/life/

紹介された「マネ会 by Ameba」について

●マネ会 by Amebaは、(株)CyberOwlが運営しているサービスです。
(株)CyberOwlは、東証プライム企業である(株)サイバーエージェントのグループ企業です。

●マネ会 by Amebaでは日々の生活で使える身近な節約術から、ちょっと難しい金融知識まで、知って得するお金の情報を発信しています。
専門家やお金のプロによる監修記事をはじめ、『マネ会 by Ameba』独自で収集した口コミ情報や人気ランキングなどお役立ちコンテンツが満載です。

2022.07.15 「事業承継・引継ぎ補助金」の公募のご案内

事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎ、廃業・再チャレンジを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」による支援を実施します。
本補助金は申請受付に先立って公募要領を公開します。本補助金の申請は「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となりますので、GビズIDプライムアカウントの取得等の準備を進めてください。

申請受付期間 
2022年7月25日(月)~8月15日(月) (予定)
詳細は下記Webサイトを確認ください。

公募開始およびWebサイト開設のお知らせ
公募要領はこちらでご確認ください
※公募受付開始は2022年7月25日(予定)です。


本補助金のWeb説明会を開催いたします。
※ 7/21(木)13:00~14:00
※ 7/28(木)11:00~12:00
事前の申込が必要となります。詳細はこちらをご参照ください


2022.07.14 「ちば文化資産」オリジナルフレーム切手デザインコンテスト開催

【応募締切 令和4年9月5日(月)】
「ちば文化資産」オリジナルフレーム切手デザインコンテスト

令和5年の千葉県生誕150周年を記念し、受賞作品を千葉県生誕150周年記念オリジナル フレーム切手として作成・発行するため、作品を募集します。
|絵画部門|写真部門|Instagram部門|

コンテストHP
https://chiba-stamp-contest.com/

次世代に残したいと思う「ちば文化資産」
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/olypara-c/chibabunkashisan-top.html#chibabunkashisantoha

お問合せ
千葉県環境生活部スポーツ・文化局文化振興課
電話 043-223-3945

2022.07.06 八鶴湖の蓮が見頃です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
東金市観光情報】
八鶴湖の蓮を見にきませんか
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

東金市八鶴湖の蓮が見頃です。(撮影日 2022年7月5日 AM9:00)

★東金商工会議所まちづくり観光委員会では、8月より「インスタグラム・フォトキャンペーン~教えて!東金のいいととろ~」を開催企画を進めています。今が見頃の蓮を撮影して、後日投稿をお待ちしています。(応募開始は東金商工会議所HP・SNSでご案内します。)
https://www.togane-cci.or.jp/2022/07/__trashed/

★八鶴湖にきたら、お食事は東金で!
「東金市“おひとりさま歓迎”飲食店ガイド」
https://eat.toganecci.com/

2022.07.05 「千葉県採用力向上ビジネススクール」のご案内(採用力サポートプロジェクト)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【若手社員の人材育成を考える経営者の向け】
「千葉県採用力向上ビジネススクール」のご案内
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
今月よりメイン講座となるリクルーター養成ゼミ、若手社員定着力向上
ゼミがスタートいたします。定員迄まだ若干余裕がございますので、お申込お待ちしています。

★リクルーター養成ゼミ
6年間で230名以上の採用担当者が学ぶリクルーター養成ゼミ
詳細:https://chiba-saiyoryoku.jp/recruiter-yousei/
お申込:http://bit.ly/3LFPN72

★若手社員定着力向上ゼミ
若手社員の戦力化を目的としているゼミで若手の育成にご活用ください。
詳細:https://chiba-saiyoryoku.jp/wakatesyain-yousei/
お申込:http://bit.ly/35F9r3S

【お問合せ】
千葉県商工会議所連合会 千葉県採用力向上サポートプロジェクト
https://www.chiba-saiyoryoku.jp
TEL 043-222-8170 

2022.07.05 第7回事業再構築補助金 公募開始のご案内

第7回事業再構築補助金の公募が下記のとおり開始されました。

【事業再構築補助金とは】
 新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援する補助金です。

申請受付令和4年9月30日まで(受付開始は8月下旬予定)
申請方法電子申請(申請には、原則GビズIDプライムアカウントの取得が必要です。)
申請要件①事業再構築指針に示す「事業再構築」の定義に該当する事業であること
②2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1月~3月)の同3か月の合計売上高と比較して 10%以上減少していること等
その他本事業には、「通常枠」、「大規模賃金引上枠」、「回復・再生応援枠」、「最低賃金枠」及び「グリーン成長枠」の5つの事業類型があります。詳しくは、ホームページにてご確認ください。
お問合せ【制度全般に関するコールセンター】
<ナビダイヤル>0570-012-088   < IP電話用 >03-4216-4080
受付時間 9:00~18:00 (日・祝日は除く)

【電子申請の捜査方法に関するサポートセンター】
< IP電話用 >03-4216-4080
受付時間 9:00~18:00 (土・日・祝日は除く)
チラシhttp://www.impulse-chiba.com/shoko-news/06shisui/data/00007/jigyo_saikoutiku007.pdf
詳細はこちらへhttps://jigyou-saikouchiku.go.jp/

※当所では代理申請は行いません

https://www.youtube.com/watch?v=CZMOus6hzuU

2022.07.04 【セミナー】売れる人がやっているたった四つの繁盛の法則!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【中小企業向け情報】
売れる人がやっているたった四つの繁盛の法則
~商売繁盛の法則「新しい4P」~

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
  25年間で4000件超の取材実績!
   「商業界」元編集長が東金で講演!
╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯

2020年から続くコロナ禍により消費者の意識や生活様式は一変し、事業者には新たな対応が求められいます。そこで今回のセミナーでは、「商業界」元編集長として豊富な成功事例を知る笹井清範氏を講師に迎え、コロナ禍においても売れている企業・お店がやっている商売繁盛の法則「新しい4P」について解説いたします。新たなビジネスのヒントを得る機会として、皆様のご参加をお待ちしております。
チラシ・申込用紙はこちらへ

<日 時> 令和4年 7月 15日(金)14:00~16:00
<場 所> 東金商工会館1階大ホール
<持ち物> 筆記用具
<受講料> 会員:無料  非会員:3,000円
<定 … 続きを読む

2022.07.01 就職活動に向けた地元企業の動画紹介!【工業部会・労務協議会】

工業部会・労務協議会では企業PR動画を募集し、ホームページに公開をしています。
コロナ禍で職業体験やインターンシップができず、生徒学生が就職先を決める上で少しでも事業内容や様子を知ってもらえる様に作成しています。ぜひ、地元企業の就職の参考にしてください。
また、このページへの掲載企業(会員)は随時募集しています。
https://sites.google.com/view/togane-guide/

(お問合せ) 東金商工会議所 0475-52-1101

2022.07.01 地元企業の就職に向けて!【工業部会・労務協議会】

【学校と企業の座談会】
5月18日、3年ぶりに新卒の学生採用に向けた中小企業と学校の座談会を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、感染対策をしながらの開催となりましたが、企業18社、学校15校と多くの企業・学校に参加していただきました。(主催 東金商工会議所工業部会・労務協議会)

2022.06.20 「マップで発見!チーバくんと山武地域の仲間たち」のご案内【締切 8月31日】

県では、県民の皆様が地域の魅力を再発見し、郷土を愛する心を育てるため、毎年6月15日の「県民の日」を記念し、各地域様々な行事を実施しています。

山武地域では、令和4年度県民の日山武地域行事「マップで発見!チーバくんと山武地域の仲間たち」を開催します。

山武地域(東金市、山武市、大網白里市、九十九里町、芝山町、横芝光町)の施設の360°写真をGoogleマップでチェックすると、どこかにチーバくんが隠れていますチーバくんが持っているプラカードの文字を並べ替えて応募すると、抽選で50名の方にサンブスギ製オリジナル「チーバくんと山武地域の仲間たち」コースターをプレゼント!他にもそれぞれの市町のキャラクターが隠れているので探してみてください。

「マップで発見!チーバくんと山武地域の仲間たち」参加サイト

(問合せ)
山武地域振興事務所企画課
電話番号:0475-54-0222

2022.06.16 中小・中堅規模の飲食店向け 「業態転換等補助金」の公募について

本補助事業の対象は、各都道府県の第三者認証制度の認証を取得しており(未取得の場合は、申請中の段階でも申請可)、2019年度と比較して2021年度の売上が5%以上減少した飲食店となります。また、応募するには、「共同事業者」(コンサルタント、金融機関、中小企業診断士等)と一緒に申請する必要があり、外食産業への普及推奨モデルになると判断される取組みについては優先採択されます。

【補助対象となる事業・補助率および補助金額等】

(1)対象となる事業

 新型コロナウイルスの影響により経営環境が悪化した飲食店が、今後の事業継続および需要の喚起のために行う業態転換等(新メニュー開発、感染防止策の強化を前提とした提供方法の見直し、テイクアウト・デリバリー等)の取組み

(2)補助率および補助金額
 ①補助率 :1/2以内
 ②補助金額:100万円以上1,000万円以下

【公募期間】
 2022年6月15日(水) ~ 8月1日(月) 

【公募要領・詳細】
  詳しくは、補助金事務局(株式会社日本能率協会コンサルティング)HPをご覧下さい。
  URL:https://jmac-foods.com/adopted/813/

2022.06.16 ふさの国商い未来塾(商店街若手リーダー養成事業)のご案内

ふさの国商い未来塾は「地域住民の快適な生活を支え、楽しみや触れ合いに満ちた暮らしの広場を提供している商店会の活動を支援するために」、ふさの国商い未来塾は、そんな活力ある地域づくりを担うリーダーを養成する講座です。

詳細はこちら
(千葉県団体中央会)
https://www.chuokai-chiba.or.jp/chuokai/?page_id=6372
(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/shougyoushinkou/miraijuku.html

【チラシ・FAX申込書】https://www.pref.chiba.lg.jp/keishi/shougyoushinkou/documents/r4akinaimiraijyukucarriculum.pdf

【申込フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOlDA9otjdfgpFg5BRrQUtS_VohnVPNPxp8-80Z3nzvx2iuQ/viewform

【お問合せ】
千葉県中小企業団体中央会 商業連携支援部 後藤・菅井
住  所:〒260-0015
千葉市中央区富士見2-22-2 千葉中央駅前ビル3階
電話番号:043(306)3284
FAX :043(227)0566

2020.06.09 千葉県では自転車保険への加入が義務化されます(令和4年7月1日から)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【千葉県内中小企業経営者への案内】
千葉県では自転車保険への加入が義務化されます
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

千葉県では、「千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(平成29年4月施行)」の改正により、令和4年7月1日から自転車損害賠償保険等(以下自転車保険)への加入が義務となります。

全国では、自転車が加害事故となる事故で、高額な損害賠償請求がされる事例が多く発生しています。あなたと被害者を守るため、事故を起こしてしまったときに備えて自転車保険に入りましょう。

経営者にも「義務」と新設された努力義務があります。今月中にご対応ください。

千葉県のホームページ
リーフレット


経営者がやるべきこと

  • 保険加入の義務化【努力義務から義務へ】
    →事業用の自転車の利用により、従業員等が他人を害した場合の保険
  • 保険加入状況の確認・保険に関する情報提供の努力義務【新設】
    →自転車通勤の従業員への確認、加入が確認できない場合の保険の情報提供

(問合せ)
千葉県環境生活部くらし安全推進課交通安全対策室
電話番号:043-223-2263