↑(PDF資料)

公式SNS
カテゴリー
東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

指導課

13.06.26 ★募集★江戸時代へタイムスリップ! ようこそ寺小屋へ【開催日 7月28日(日) ※申込必要】

江戸の文化を紹介するスタッフと一緒に、お寺でゲームや茶道、書道、剣道などを体験していただくワークショップです。この機会にぜひご参加ください。

 

日 時 7月28日(日)

会 場 布田薬王寺(東金市)

対 象 総額3~6年生

参加費 500円

H P http://furusato-hitonowa.jimdo.com/

13.06.26 ★募集★ミステリーツアー家康を探せ【開催日 7月7日(日) ※申込必要】

家康公は400年前に東金に来てどこへ行き、何をしたのか? そんな謎を解き明かすべく、東金市内はもちろん、市外へも飛び出し家康公の足跡を一緒に辿ってみましょう!

◆日  時 7月7日(日)9:30集合
※雨天決行
◆集合場所  八鶴湖駐車場
◆費  用  1,000円
◆定  員  35名   ※定員になり次第締め切り
◆締  切  7月5日(金)まで
◆問合わせ  東金市レクリエーション協会
電… 続きを読む

13.06.26 家康でかっこいいっ書!『書道展』【開催日 7月3日(水)-7月7日(日)】

家康や名将にちなんだ言葉を書に表現し、作品として展示します。また、謡曲と仕舞の披露もございますので、この機会にぜひご覧ください。皆さまのご来場お待ちしております。

 

日時 『書道展』7月3日(水)~7月7日(日)

『謡曲・仕舞(東金友悠会)』7月6日(土)11:00~・14:00~

 

会場 東金文化会館(東金市八坂台1-2107-3)

問 楓風書院

TEL 0475(55)3598

13.06.26 ビューティーイベント「Reunion」(集い)【開催日 6月29日(土)-30日(日)】

東金市で初めてのビューティーイベント「Reunion」(集い)が開催されます。

日頃のストレス・疲れを忘れさせてくれる場。エステ・マッサージ・ネイル・占い・手作り雑貨・飲食・ヒーリングコーナーなど、30店舗が集まります♡

自分へのご褒美として体験できる癒しの場に、ぜひ!! 遊びに来てくださいね。お子さまが楽しめるスペースもございます。

 

日 時 6月29日(土)10:00~19:00

(最終受付18時)

30日(日)10:00~18:00

(最終受付17時)

会 場 東金文化会館

入場料 無料

問  メゾフォルテ

℡  0475(52)5108

HP  http://mf-e.net/

 

13.04.30 “10日の金曜日” を 「とうがねの日」に!【文化のみやこ~家康来訪400年~とうがね祭り】

このたび、文化のみやこ~家康来訪四〇〇年~とうがね祭りの公式イベントとして、「とうがねの日」制定事業が認定されました。

これは、毎年10日の金曜日を「とうがねの日」と定め、この日にさまざまなイベントを展開して、全国から東金市にお客さんを呼び込むきっかけをつくろうというものです。

10日の金曜日は「とうがねの日」。何月何日と必ず決まった日ではなく、10日の金曜日です。

ご商売をされている皆さんで、この趣旨を「いいネ!」と思っていただいた方は、勝手に記念イベントを実施してもらってかまいません。10日の金曜日は、みんなで盛り上がれるような楽しい週末にしましょう!

ちなみに、今年の「とうがねの日」は5月だけですが、来年(二〇一四年)は1月と10月の2回あります(とくに1月10日は、旧暦でいうと、徳川家康が東金で鷹狩りを行っていた真っ最中です)。向こう十年間に十七回ありますが(別表)、年によって季節も日数もバラバラで、そこがまたおもしろいのです。

とにかく、10日の金曜日は「とうがねの日」。それぞれのお店や事業所で、どんなおもしろいことができるか、考えてみませんか?

今後10年間の「とうがねの日」

2013年5月

2014年1月、10月

2015年4月、7月

2016年6月

2017年2月、3月、11月

2018年8月

2019年5月

2020年1月、4月、7月

2021年9月、12月

2022年6月

「とうがねの日」のデータをダウンロードいただけます。

PDFデータ  和風POP
(2023年)
POP1
(緑)
POP2
(青)
POP3
(紫)
POP4
(桃)
POP5
(黄緑)
POP6
(橙)

13.02.04 東金市わくわく商品券の使用期限は平成25年2月末まで

皆様のお手元に「東金市わくわく商品券」残ってないですか。
使用期限は平成25年2月28日(木)までです。
忘れずにご利用下さい。

有効期限を過ぎた商品券のご利用は一切できません。
お早めに取扱店にてご利用ください。
なお、未使用の商品券の払い戻し等も行っておりませんので、ご注意ください。

わくわく商品券 ホームページ